Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1352

【報告】 01/19(土) 木太北部小学校親子バスケ教室

1月19日(土)高松市立木太北部小学校にて親子バスケ教室を行いました。
チームからは#4ライオンズ選手、#22鈴木選手、#24ペン選手が参加してくれました。
木太北部小学校に通う生徒とその保護者の方々が集まって下さり総勢70名ほどの参加者と一緒に楽しく触れ合いました。

まずは正月明けの鈍った体とおせちで重くなった体に刺激を与えるため、みんなでストレッチから始めました。
ストレッチは体の血のめぐりを良くし、固まっている筋肉や関節もほぐす効果があるので運動前はもちろんですが、毎日すると身体にはとても良い効果があると言われています。

続いてはチーム対抗でゲームをしました。
それぞれ3選手をリーダーにして参加者を3つのチーム(チームD・チームカツオ・チームペン)に分けて戦いました。

1つ目の勝負はボール渡しリレーです。
チームが1列に並び後ろの人にボールを渡して進んでいくゲームです。
これはチームDが強かったです。

2つ目の勝負はシュートリレーです。
チーム毎に合計15本ずつ入れ、最後にリーダーである選手がハーフラインからシュートして1番最初に入ったチームが勝利です。
これも3回戦やりましたがチームカツオに軍配があがりました。

チーム対抗戦はやはり盛り上がりますね!

続いて少し選手にドリブルやダンクなどのプレーを披露してもらった後、参加者にミニゲームで選手に挑戦してもらいました。

そして最後に今高松ファイブアローズで行っているミラクル7プロジェクトの企画の1つである7000本シュートチャレンジに協力してもらいました。
今日は合計で256本シュートを打っていただきました。

始まる前はファイブアローズの事を知っている人が半分くらいだけでしたが、最後に聞いてみると全員選手の名前も覚えてくれ、試合も見に来たいと言ってくれる方もいました。

今回参加して頂いた木太北部小学校の親子の皆さん含め、企画して色々と動いてくださった皆様、本当にありがとうございました。
これを機にファイブアローズの試合を見に来てくれたら嬉しいです。
さらに言うと試合を見に来てくれて、更にファイブアローズとバスケットボールを好きになってもらえたら最高です。

ありがとうございました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シュートリレーでのハーフコートシュート(D選手)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドリブルデモンストレーション

Image may be NSFW.
Clik here to view.

楽しい時間をありがとうございました!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1352

Trending Articles